合同会社PlanB
さくらファーム
【住所/所在地】
779-3403
徳島県吉野川市山川町前川212-6-2
【TEL/FAX】
0883(42)5268
【e-mail】
sakurafarm@planb-jp.com
基本理念:
経済効率・経済成長を最優先としてきた、大量生産、大量消費といったこれまでの私たちの暮らし方を「A」とするなら、地球環境への負荷に配慮し共生するもう一つの暮らし方「B」というプランを提案し、実践していこうという願いを込めて命名された会社「PlanB(プラン ビー)」。 その中核を担う農業部門が「さくらファーム」です。
produce 有機栽培・農薬不使用にこだわり、自然環境に寄り添う野菜作りを志す。その上で、安心安全で栄養価の高い野菜をみなさまの食卓に提供する。
lifestyle 野菜というツールを通して、みなさまの食生活【食材調達・調理・食す】をより豊かで楽しいものとする。
community 地域関係を尊重し他分野産業(畜産・林業・医療・教育)との連携を図り、分散的競争成長ではなく総合的協調による成長を目指す。
worker&workplace 地域に雇用をうむ目的でインキュベーター的存在であり、勤勉で意欲的な社員が思う存分にその能力を発揮できる職場をつくる。
こだわりの有機農業:
徳島県吉野川市山川町という名前の通り、山と川に囲まれた地で、農薬や化学肥料を使用しない有機栽培に取り組んでいます。
主に、ビニールハウス3棟で、ほうれん草、青梗菜、小松菜の栽培を行っており、ほかに、5反の畑で多品種の季節野菜を露地栽培しています。
土作りにこだわり、土の団粒化とその団粒構造の維持により、土の物理性、化学性、そして生物性を最大限に引き出し、土壌分析をおこない施肥設計することで、投入する堆肥の炭素とチッソの割合やアミノ酸肥料と堆肥の割合、ミネラル分の調整を行い作物がミネラル先行の生育になるようにしています。また、夏季には太陽熱養生を行い土の団粒化を促進させ、土中の有用微生物を増殖し、さらには雑草種子の発芽を抑制し、病害虫被害を最小限に抑えています。
このような栽培環境を(有)徳島有機ファーム様からの栽培指導を受けることによって実現し、糖度、ビタミンC、抗酸化力成分の高い野菜栽培を可能にしました。
虫食いにご理解を:
農薬を使わず育てておりますので虫食いがありますが、どうかご理解をお願い致します。
野菜の販売:
さくらファームの野菜は、当社が運営する「さくらcafe」での販売のほか、徳島県内のスーパーマーケットキョーエイ各店舗の「すきとく市」、関西のスーパーマーケット「サンプラザ」、「ニシヤマ」、『トップワールド』などにも出荷し販売しています。
また、毎月最終日曜日に行われる「とくしまマルシェ」にも出店しておりますので、是非お越しください。
新鮮でおいしい野菜とともに、自然環境に寄り添える、もう一つの暮らし方の提案「プランB」を、一人でも多くの方にお届けできたら幸いです。